Pablo Chávez Aguilarのページ

Pablo Chávez Aguilarについて

 Pablo Chávez Aguilar(パブロ・チャベス・アギラール)は1898 (1899?) 年3月3日?にリマに生まれた。Santa Rosa de Lima神学校で学び、1918年には "Santa Rosa de Lima"に捧げるミサ曲を作っている。1919年にイタリアのローマに留学し、神学とオルガンなどを学び、司祭の職位を得た。1924年に帰国してからはリマ音楽院で和声を教えたとのこと。司祭でもあったチャベス・アギラールは、リマ大聖堂のオルガニストと聖歌隊指揮者を務めた。

 1950 (1952?) 年10月21日にリマで亡くなった。

 チャベス・アギラールは、作曲家としては主にミサ曲などの宗教音楽を多数作った。またオペラ "La regina in berlina" などを作曲したらしい。どんな曲を作ったのかな?。

 

Pablo Chávez Aguilarのピアノ曲リストとその解説

1926

1927

1940

作曲年代不詳

 

Pablo Chávez Aguilarのピアノ曲楽譜

Carl Fischer, Inc.

Ricordi Americana S.A.E.C.

T. Scheuch, Lima

斜字は絶版と思われる楽譜

 

Pablo Chávez Aguilarのピアノ曲CD・DVD

星の数は、は是非お薦めのCD、は興味を持たれた人にはお薦めのCD、はどうしてもという人にお薦めのCDです。

MÚSICA CLÁSICA PERUANA: EL ROMANTICISMO
ALMA MUSIK, AMCD 600101

  • Escenas de la Montaña (Manuel Aguirre)
  • Prélude (Ernesto López Mindreau)
  • Marinera y Tondero (Ernesto Lopez Mindreau)
  • Despedida (Daniel Alomía Robles)
  • Seis Preludios Incaicos (Pablo Chávez Aguilar)
  • Minueto para piano op. 15 (Octavio Polar)
  • Polonesa (Octavio Polar)

Alberto Ureta (pf)

 1995年の録音。マヌエル・アギーレの "Escenas de la Montaña"(De mis montañas 第1集全曲)やチャベス・アギラールの "Seis preludios Incaicos" 全曲など、他では聴けない貴重な録音と言いたい所だが、いずれも半分くらい楽譜とは違ったことを弾いていて、かなりAlberto Ureta氏の編曲?が入ってしまっているのが私個人的にはとても残念である。

 

América del Sur, Color y Ritmo
AVR, CD 2007

  • Tres danzas Argentinas (Alberto Ginastera)
  • Reverie (O. Lorenzo Fernández)
  • Dansa negra (M. Camargo Guarnieri)
  • Momento II (VII Momentos) (Almeido Prado)
  • Canción triste (Enrique Soro)
  • Intermezzo No. 4 (Luis Alberto Calvo)
  • Suite breve (Luis Carlos Figueora)
  • Preludio No. 1 (Germán Borda)
  • Preludio II (Seis Preludios Incaicos) (Pablo Chávez Aguilar)
  • No. 4 Llaki Triste (Bosquejos Peruanos) (C. Levi de Stubbs)
  • La fuente (Moisés Moleiro)
  • Noche de luna en Altamira (María Luisa Escobar)
  • Suite criolla (Modesta Bor)
  • Secuencias mestizas (Beatriz Bilbao)

Rose Marie Sader (pf)

 

SHANGHAI, October 2, 2007 International Piano Festival of Shanghai Conservatory of Music (DVD)
Piano21, P21 035-N

Cyprien Katsaris (pf)

 カツァリスらしい、圧倒的な技巧の演奏。ただし演奏効果を上げるためにカツァリス自分であちこち編曲しているので、楽譜通りではないことはご承知を。