アルゼンチン鉄道乗車記録(2024年5月31日現在)
このページは私がアルゼンチン旅行で鉄道に乗った記録の個人的な備忘録に過ぎませんので、ご了解下さい。
下記は鉄道に乗った記録を地図に記したものです。
- ―黄緑線は乗車済みの路線
- ―深緑線は乗車済みで現在運休中の路線
- ―紫線は未乗の路線
下記は鉄道に乗った記録を表にしたものです。
- 下記の表の分類・区間の項の色付き文字は、緑色は長距離列車、青色はブエノスアイレス首都圏 (AMBA) の路線、茶色は地方路線、桃色は観光列車路線、を示す。
取り消し線は乗車後に廃止・休止となっている路線を示す。- 距離 (km) は資料によって1〜2kmの相違をしばしば認めるので、小数点以下は表示せず原則切り捨てとした。
- * AMBAとはブエノスアイレス首都圏 Área Metropolitana de Buenos Aires の略
- ** 区間の項のカッコ表示(〜駅名)は他線と重複するため距離 (km) から省いた区間
- *** 旧ポサーダス駅は旧ウルキサ将軍鉄道であったが、現在のポサーダス駅およびポサーダス〜エンカルナシオンの路線は2014年に開業した新線である。また距離 (km) にはパラグアイ領内の路線を含む。
旧アルゼンチン国鉄
時代 (1948-1995) の
路線網名称現在の運営主体 長距離列車
/AMBA*
/地方路線
/観光路線の分類区間 距離
(km)乗車完了日
(年-月-日)旧国鉄ミトレ
将軍鉄道アルゼンチン国鉄 長距離列車
(含AMBA
ミトレ線)
(含地方路線)
レティーロ〜ロサリオ北
・含レティーロ〜ホセ・レオン・スアレス
・含ビシャ・バシェステル〜サラテ304 2019-02-16 ロサリオ北〜コルドバ
・含ロサリオ北〜カニャダ・デ・ゴメス
・含ビシャ・マリア〜コルドバ391 2019-02-16 ロサリオ北〜サン・ミゲル・デ・トゥクマン
・含フェルナンデス〜ラ・バンダ852 2019-02-21 AMBA
ミトレ線レティーロ〜ビクトリア〜ティグレ 28 2022-12-07 ベルグラーノR〜バルトロメ・ミトレ 7 2022-12-07 ビクトリア〜ロス・カルダーレス 〜カピシャ・デル・セニョール56 2020-01-29 AMBAトレン・デ
・ラ・コスタマイプ〜デルタ 15 2022-12-07 サンティアゴ・
デル・エステロ州発展への列車 ラ・バンダ〜サンティアゴ・デル・エステロ(フォルム) 8 未乗 旧国鉄サン・
マルティン
将軍鉄道アルゼンチン国鉄 長距離列車
(含AMBAサン・
マルティン線)レティーロ〜フニン〜ルフィノ〜フスト・ダラクト 〜パルミラ
・含レティーロ〜ピラール〜Dr. カブレ1028 2023-10-28 メンドサ州 メトロトランビア グティエレス〜メンドサ〜アベジャネーダ 17 2022-12-03 旧国鉄サルミエント
鉄道アルゼンチン国鉄 長距離列車
(含AMBA
サルミエント線)オンセ〜ブラガード〜ペウアホ
・含オンセ〜メルロ〜モレノ
・含モレノ〜メルセデス362 208km乗車
2023-10-25AMBA
サルミエント線メルロ〜マルコス・パス〜エンパルメ・ロボス**(〜ロボス) 65 2022-12-01 旧国鉄ベルグラーノ
将軍鉄道アルゼンチン国鉄 AMBA
ベルグラーノ南線Dr. アントニオ・サエンス〜タピアレス〜ゴンサレス・カタン 28 2022-12-01 ゴンサレス・カタン〜マルコス・パス〜ロサノ 40 17km乗車
2022-12-01タピアレス〜マリノス・デル・クルセーロ・ヘネラル・ベルグラーノ 19 未乗 トマス・ホフレ〜メルセデス12 未乗 地方路線 アルタ・コルドバおよびコルドバ〜コスキン〜
カピシャ・デル・モンテ〈山の列車〉108 57km乗車
2019-02-17グエメス〜サルタ〜カンポ・キハノ 87 46km乗車
2019-02-18レシステンシア〜カクイ〜ロス・アモーレス 152 143km乗車
2018-11-23サエンス・ペーニャ〜チョロティス 188 2018-11-24 フェロビアス社 AMBA
ベルグラーノ北線レティーロ〜ビシャ・ローサ 51 2020-01-29 サルタ州協会 雲の列車 サン・アントニオ・デ・ロス・コブレス〜ラ・ポルボリージャ 21 2019-02-19 旧国鉄ウルキサ
将軍鉄道メトロビアス社 AMBA
ウルキサ線フェデリコ・ラクロセ〜ヘネラル・レモス 25 2020-01-28 アルゼンチン国鉄 地方路線 パラナ〜ホルヘ・メンデス 24 2023-10-25 カシミロ・
ズビコフスキー社国際列車 ポサーダス〜エンカルナシオン(パラグアイ)*** ***4 未乗 旧国鉄ロカ
将軍鉄道アルゼンチン国鉄 長距離列車
(含AMBA
ロカ線)プラサ・コンスティトゥシオン〜マル・デル・プラタ
・含プラサ・コンスティトゥシオン〜アレハンドロ・コルン
・含アレハンドロ・コルン〜チャスコムス399 2023-10-29 ヘネラル・ギド〜ディビサデロ・デ・ピナマール 100 2023-10-30 ** (プラサ・コンスティトゥシオン〜)テンペルレイ〜バイア・ブランカ
・含**(プラサ・コンスティトゥシオン〜)テンペルレイ〜エセイサ
・含エセイサ〜カニュエラス
・含カニュエラス〜モンテ663 2020-01-30 AMBAロカ線 カニュエラス〜ロボス 37 2022-12-01 プラサ・コンスティトゥシオン〜ラ・プラタ 52 2023-10-26 ラ・プラタ〜オスピタル・サン・フアン・デ・ディオス〈大学列車〉 8 2023-10-26 **(プラサ・コンスティトゥシオン〜)ベラサテギ〜ボスケス 9 2022-12-02 **(プラサ・コンスティトゥシオン〜)テンペルレイ〜ボスケス
〜グティエレス21 2022-12-02 テンペルレイ〜アエド 26 2022-12-02 地方路線 ネウケン〜プロッティエル 15 未乗 トレン・パタ
ゴニコ社長距離列車 ビエドゥマ〜サン・アントニオ・オエステ〜
インヘニエロ・ジャコバッチ〜サン・カルロス・デ・バリローチェ819 2020-02-02 ラ・トロチータ インヘニエロ・ジャコバッチ〜オホス・デ・アグア43 2020-02-01 チュブト州 エル・マイテン〜ニョルキンコ 36 未乗 エスケル〜ナウエル・パン 19 未乗 ブエノス
アイレス
地下鉄公社
(-1993)
メトロビアス社
(1993-2021)エモバ社
(2021-)地下鉄A線 プラサ・デ・マヨ〜サン・ペドリート 9
一部のみ乗車 地下鉄B線 レアンドロ・N・アレム〜フアン・マヌエル・デ・ロサス 11 一部のみ乗車 地下鉄C線 レティーロ〜コンスティトゥシオン 4 1993-12-23 地下鉄D線 カテドラル〜コングレソ・デ・トゥクマン 10 一部のみ乗車 地下鉄E線 レティーロ〜プラサ・デ・ロス・ビレージェス・エバ・ペロン 12 一部のみ乗車 地下鉄H線 ファクルタード・デ・デレッチョ〜オスピタレス 8 未乗 プレメトロP線 インテンデンテ・サギエル〜ヘネラル・ザビオとセントロ・シビコ 7 未乗 南フエゴ鉄道(世界の果て号) 世界の果て駅〜国立公園駅 7 2022-12-06 セルバ環境列車(イグアス国立公園内) 中央駅〜悪魔の喉笛駅 3 未乗 合計(km) 6210 5759 (92.7%) 上の地図を見ていると数km〜数十kmといった短距離の地方路線の乗り残しがアルゼンチン全土に散らばっている。鉄道紀行作家の故宮脇俊三氏が日本の国鉄を完乗した記録を綴った『時刻表2万キロ』(1978年河出書房新社)の第1章の終わりの方を引用すると、
「満天の星、というほどではないが相当な散在ぶりである。距離にすれば全線の九パーセントでしかないが、線区の数では四〇パーセントも残っている。しかも僻遠の地に多い。」
「九一パーセントも乗った、富士山の九号目まで登ったと思っていたら、なんのことはない、三合目あたりまでずり落ちていたのと同然ではないか。」と書かれているが、正にそんな感じである。
アルゼンチンの地図の方を見ると何とも効率の悪い乗り方をしていると言われても仕方がなく、正にその通りなのだが、表の方を見ていただけば、鉄道が斜陽になっているアルゼンチンとは言え如何に多数の路線が存在しており、鉄道完乗が如何に困難かが御理解頂けるのではないかとも思います。